ワコウコンサルタント株式会社

Company Logo
総合コンサルタント(測量・設計・調査・補償)
ワコウコンサルタント株式会社

会社情報

Company Information

あいさつ
この度は、ワコウコンサルタント株式会社のホームペ-ジをご覧いただき誠にありがとうございます。
弊社は昭和55年1月9日に、現代表取締役会長の新家啓吾が和歌山市湊通丁南4丁目の地に株式会社和航コンサルタントとして創業いたしました。
昭和59年8月にワコウコンサルタント株式会社に商号を変更し、平成元年4月に本社を現在地に移転し、現在に至っております。
これまでの間、主に和歌山県内において、国、県及び市町村の公共施設に関わる測量・調査、計画・設計の業務に携わってまいりました。
今後とも、ワークライフバランスを考慮しながら職場環境の充実を図り、仕事と生活の調和の実現、経験豊富な社員のこれまで培ったノウハウと若手社員ならではの視点を融合させるとともに、新技術及び機器を取り入れ、時代の変化に対応したインフラの整備に取り組み、魅力あふれる、明るい未来づくりを目指して邁進してまいります。

代表取締役社長
冨松 幸喜

基本理念
建設コンサルタントは、インフラを整備及び維持管理する上で、企画立案、測量・調査、計画・設計、工事管理、検査などの業務において発注者様等への技術的支援を行うという重要な役割を担っています。
弊社では、国民生活の質の向上と経済発展の基盤となるインフラの整備及び維持管理において、以下の項目を念頭に正確で確実に業務を遂行していきます。

・SDGs達成に向け、サステナブルな社会づくりを実践する
・ISO 9001の「品質マネジメントシステム」を確実に実行し、継続的に改善を行う
・自然災害に対し、人命の救助、災害復旧・復興に資するため、迅速な対応を目指す
会社概要

会  社  名

ワコウコンサルタント株式会社

代表取締役会長

新 家 啓 吾

代表取締役社長

冨 松 幸 喜

設     立

昭和55年1月9日

資  本  金

1,000万円

所  在  地

【本社】
〒649-6326
和歌山市和佐中151番地4
TEL 073-477-1115(代表)
FAX 073-477-2660(総務部、営業部)
FAX 073-477-2687(技術部)
【紀南営業所】
〒649-2621
和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見3445の5
TEL 0739-55-4736

社  員  数

31名(技術職25名、事務職6名)

登 録 部 門

【測量部門】
 測量業者登録
 第(9)-14849号
【建設コンサルタント部門】
 建設コンサルタント登録
 建06 第5424号
 登録部門:河川、砂防及び海岸・海洋
     :道路
     :鋼構造及びコンクリート
【補償コンサルタント部門】
 補償コンサルタント登録
 補03 第2092号
 登録部門:土地調査
     :物件

所 属 協 会

一般社団法人 建設コンサルタンツ協会
一般社団法人 日本国土調査測量協会
一般社団法人 全国測量設計業協会連合会
一般社団法人 和歌山県測量設計業協会
一般社団法人 和歌山県情報サービス産業協会
公益社団法人 日本測量協会
公益社団法人 日本道路協会
公益社団法人 日本河川協会

主  な  発  注  者

国土交通省近畿地方整備局
国土交通省国土地理院
農林水産省近畿農政局
防衛省近畿中部防衛局
和歌山県
和歌山県内各市町村
大阪府内各市町村
奈良県内各市町村
西日本高速道路株式会社
阪神高速道路株式会社
日本放送協会

組織図

画像

本社ビル

サンプル

本社ビル

アクセス

和歌山インタ―チェンジより車で5分

技術情報

有資格者

区 分 資 格 登 録 部 門 人 数
測   量   関   係 測量士 19名
測量士補 3名
地籍工程管理士 2名
地籍調査管理技術者 3名
地籍主任調査員 4名
設   計   関   係 技術士 総合技術管理 2名
河川、砂防及び海岸・海洋 2名
道路 1名
鋼構造及びコンクリート 2名
施工計画、施工設備及び積算 1名
技術管理者 道路 1名
技術士補 建設 1名
RCCM 河川、砂防及び海岸・海洋 3名
道路 6名
都市計画及び地方計画 1名
土質及び基礎 1名
鋼構造及びコンクリート 3名
建設環境 1名
1級土木施工管理技士 5名
2級土木施工管理技士 1名
1級管工事施工管理技士 1名
1級造園施工管理技士 1名
1級建築施工技士 1名
土地区画整理士 1名
道路橋点検士 4名
河川点検士 1名
コンクリート診断士 1名
補償コンサルタント関係 補償業務管理者 土地調査 1名
物件 1名
1級建築士 1名
2級建築士 1名
情 報 処 理 関 係 初級システムアドミニストレータ 1名
区 分 資 格 登 録 部 門 人 数
測量関係 測量士 19名
測量士補 3名
地籍工程管理士 2名
地籍調査管理技術者 3名
地籍主任調査員 4名
設計関係 技術士 総合技術管理 2名
河川、砂防及び海岸・海洋 2名
道路 1名
鋼構造及びコンクリート 2名
施工計画、施工設備及び積算 1名
技術管理者 道路 1名
技術士補 建設 1名
RCCM 河川、砂防及び海岸・海洋 3名
道路 6名
都市計画及び地方計画 1名
土質及び基礎 1名
鋼構造及びコンクリート 3名
建設環境 1名
1級土木施工管理技士 5名
2級土木施工管理技士 1名
1級管工事施工管理技士 1名
1級造園施工管理技士 1名
1級建築施工技士 1名
土地区画整理士 1名
道路橋点検士 4名
河川点検士 1名
コンクリート診断士 1名
補償コンサルタント関係 補償業務管理者 土地調査 1名
物件 1名
1級建築士 1名
2級建築士 1名
情報処理関係 初級システムアドミニストレータ 1名

ISO審査登録

画像

当社の経営理念である[信用と実績]に基づき、品質方針を以下に定める。

品 質 方 針

顧客のニーズに応え、顧客に信頼される成果品を提供する
ことにより、当社の永続的な発展と社会的な貢献を達成する。

品 質 方 針

顧客のニーズに応え、顧客に信頼される成果品を提供することにより、当社の永続的な発展と社会的な貢献を達成する。

表彰状

感謝状

スポーツ広場

スポーツ広場

町道栖原65号線

町道栖原65号線

地域福祉センター

地域福祉センター

市道押川根来線

市道押川根来線